top of page
集合写真.jpgの複製

長崎県クレー射撃協会公式サイト

良き仲間と出会う

1664051960145.jpg

長崎県クレー射撃協会について

長崎県クレー射撃協会は長崎県在住の射手が射撃技術の向上と合わせ共通の趣味を持つ者として集まり、設立されました。現在は、佐世保市に事務局を置き、年間を通してイベントやアクティビティを行っています。当クラブでは多くの仲間たちと楽しい時間を分かち合いたいと考えていますので、いつでも新しいメンバーは大歓迎です。気軽に、一緒に楽しみましょう。

1664051960145.jpg

銃について

日本で取り扱われる銃器には大きく2つに分かれます。

それは、ライフル銃と散弾銃です。

どちらも目的や用途に応じた特徴を持ちますが、価格は新銃から中古まで幅があります。

中古銃であれば狩猟・スポーツ用で¥50,000~

新銃でもスポーツ用であれば¥300,000~

この位の金額で所持することができます。(世界情勢で価格は変わります)

エアソフトガンでも長物と言われる自動小銃関係の金額を比較すると、割と安く感じるのではないでしょうか。

銃メーカ―各社で、銃の特徴が変わってくることもあり、それぞれの特徴を把握・理解することも銃所持者としての醍醐味でもあります。

価格の安い中古銃でも国体や世界大会に参加できる事もこのスポーツの魅力でもあり、狩猟用に使っている銃で公式大会に参加する強者もいるほどです。

射撃を行う上で気になるのが装弾の費用です。

狩猟用装弾は1発160円~250円くらいですが、競技用装弾は1発40円~とかなりリーズナブルな金額です。

​1箱で25発入りなので、安いものでは¥1000位で購入可能です。

  • 第2回クレー射撃大会
    第2回クレー射撃大会
    2月22日(土)
    益城町
    2025年2月22日 10:00 – 2025年2月23日 16:00
    益城町, 日本、〒861-2222 熊本県上益城郡益城町砥川3586
    2025年2月22日 10:00 – 2025年2月23日 16:00
    益城町, 日本、〒861-2222 熊本県上益城郡益城町砥川3586
    熊本県総合射撃場は国内でも3本の指に入るほど設備の整った射撃場です。この射撃場で、今年も大会を開く事が出来ました。みなさま、是非この機会に射撃を楽しんでみませんか。 皆様の参加をお待ちしています。

お問い合わせ

佐世保市世知原町栗迎322-2

09011696120

Cow Hide
bottom of page